毎日の活動【4月24日(月)】
朝、校門で
校門の桜はすっかり葉桜になっています。日野山を見上げると若葉の黄緑色が目立つようになってきました。ゴールデン・ウィークも近いですね。初夏はすぐそこまで来ています。
環境委員会の3名の子ども達が花壇の花に水をやっていました。月曜日は、休み明けで当番の仕事を忘れる人もいるのに、しっかりしていますね。草花の世話ができる、やさしく、しっかりしている子ども達に「ありがとう。」と感謝の気持ちを伝えました。
1年生のあくしゅ大作戦
1年生は、先生方のところをたずねて、会話の練習をしました。(職員室に入るとき)「失礼します。」(先生の前へ来て)「こんにちは。」「私の名前は、○○です。○○が好きです。」「先生の名前を教えてください。」と言います。それから握手をし、「ありがとうごいました。」と言って、次の先生をたずねます。職員室に元気な1年生の声が響きました。

登録日: 2017年4月24日 /
更新日: 2017年5月17日