道徳の授業 6/6
イソップ物語の「きんのおの ぎんのおの」を読んで学習しました。
先生が女神様に扮し、金の斧を手渡そうとする場面で、もし自分がきこりならどんなふうに話すのかやってみました。
嘘をつくとどんな気持ちになるのか、正直に行動するとどうなるのかなど、たくさん考えることができました。

登録日: 2022年6月6日 /
更新日: 2022年6月6日
イソップ物語の「きんのおの ぎんのおの」を読んで学習しました。
先生が女神様に扮し、金の斧を手渡そうとする場面で、もし自分がきこりならどんなふうに話すのかやってみました。
嘘をつくとどんな気持ちになるのか、正直に行動するとどうなるのかなど、たくさん考えることができました。