理科の授業 1/18
理科の授業で「サクラとヘチマの冬越しの様子」について考えました。
ヘチマは葉も茎も根も枯れて種で冬を越し、サクラは木の枝に芽をつけて冬越ししているので、植物でも違うことがわかりました。
次の時間はサクラの観察をして、実際に確かめてみたいと思います。

登録日: 2022年1月18日 /
更新日: 2022年1月18日
理科の授業で「サクラとヘチマの冬越しの様子」について考えました。
ヘチマは葉も茎も根も枯れて種で冬を越し、サクラは木の枝に芽をつけて冬越ししているので、植物でも違うことがわかりました。
次の時間はサクラの観察をして、実際に確かめてみたいと思います。