学校保健委員会(2・3年生)
20日の2校時に、「学校保健委員会」が行われました。2年生と3年生が、三里山ひろばに集まり、ヤクルト北陸の2名の講師の方から「おなか元気教室」というテーマでお話をしていただきました。朝ご飯の大切さや、おなかの中はどうなっているのかという問いかけから小腸と大腸の長さと役割について教えていただきました。小腸や大腸の模型で、実際に長さを測ると、小腸は6m、大腸は1.5mあることを知り、あまりの長さに驚いていました。また、元気なうんちは水に浮かぶことを学んだり、野菜を多く食べ好き嫌いをしないことの大切さをアニメの動画で学習したりしました。明日からは、「早ね」「早おき」「朝ごはん」「朝うんち」を守り、健康な体づくりをしていきましょう。

登録日: 2023年2月20日 /
更新日: 2023年2月20日