ふれあいコンサート(11/18)
今日の5校時に「ふれあいコンサート」がありました。全校児童が体育館に集まり、「音♪はもん」というグループの生の演奏を聴きました。「音♪はもん」というアンサンブルグループ名は、音楽の輪が波紋のようにどんどん広がっていくことを願って名付けられたそうです。メンバーは、越前市や南越前町に住んでおられる6名の女性の方々で、今まで聴いたことのないようなきれいなソプラノの声で、まず「春よ、こい」「茶摘み」「もみじ」「ふるさと」など教科書にも出てくる有名な日本の歌を歌ってくれました。次の「ラデツキー行進曲」は、児童が手拍子を入れる曲ということもあり、みんなノリノリでした。また、オペラの歌声を聴いたときは、あまりに大きな伸びのある歌声だったので、とても驚いている様子でした。今日は、貴重な体験ができましたね。

登録日: 2022年11月18日 /
更新日: 2022年11月18日