教職員不審者対応訓練(11/2)
本日、児童が下校した後、教職員の不審者対応訓練を実施しました。警察の不審者役の方が、職員玄関から土足で侵入し、大声で叫びながら、また、刃物の模型を振り回しながら校舎内を歩き回りました。校内放送の指示で、各階にいた担任は東西廊下の鍵を素早く閉め、不審者が教室内に入れないようにしました。教職員一人一人の的確な行動で、最後には男性教諭3人で不審者を児童玄関前に追い詰めることができました。訓練後、警察の方からさすまたの正しい使い方を教わりました。もしもの場合、今回の訓練で経験したことを生かし、児童たちの安全確保に努めていきたいと思います。

登録日: 2022年11月2日 /
更新日: 2022年11月2日