6年生のこの時期は、心も体も大人になっていく時期で、いろいろなことで悩み、解決に悩む時期です。

自分のこと、友達とのこと、勉強のこと、家でのこと・・・など、「なんかもやもやする」と感じることは自然なことで、ひとりだけじゃないことを伝えました。

どんな時にもやもやするか、もやもやした時にはどうしているか考えました。

「寝る!」「アニメを見る!」「友達としゃべる!」など自分にあった対処法を書き出し、友達と共有することで、今まで自分になかった対処法を見つけることができました。

また、自分ひとりでは解決できない悩みも出てくると思います。

そんな時には、ひとりで抱え込まず、相談することの大切さも伝えました。

~感想~

・もやもやする時には、いろいろな解決法があったし、困った時には、家族や先生に相談したいと思った。

・もやもやした時やいやなことがあった時、いつも家族に相談するので、これからも何かあったら家族に相談したい。

・なやみを相談することが怖くて周りの人に出来なかったけど、この学習をして、なやみがなど何かもやもやしていることがあったら、友達や先生に相談したいと思った。

・今は、ラインとかでも相談できる場所があると知れてよかった。