15日(火)に学校保健委員会を行いました。

テーマは、「つづけてがんばろう 感染症対策!」で、保健委員会が作成した動画を各クラスで視聴しました。

 

保健委員会では、石けんでの手洗い・3密について劇をして、感染症対策のポイントを伝えました。

動画には、学校薬剤師の前田先生にも登場していただき、こまめな手洗い・正しくマスクをつけること・体調が悪い時は無理をせず家で休養することなど、感染症についてのお話をしていただきました。

 

動画を見た後には、今までの自分の感染症対策をふりかえり、これからの生活で気をつけたいことやこれからも続けていきたいことなどを記入しました。

コロナウイルス感染症がおさまったら何がしたいですか?という質問では、「マスクを外して、友達とおもいっきり遊びたい。」「給食をグループになって食べたい。」「マスクをとったみんなの笑った顔を見たい。」「家族で旅行へ行きたい。」など様々な気持ちが書かれていました。

 

感染症がおさまり、みなさんの願いが早くかなうように、これからも今まで続けてきた感染症対策を一人一人が続けていきましょう。